ニュース

  さくらん布ぞうりが「神奈川なでしこブランド2015」(KNB)に認定されました!
  女性が開発に貢献した優れた商品・サービスを「神奈川なでしこブランド」として認定されます。
  日経新聞、読売新聞、産経新聞などに掲載されました。
 「テクニカルショー ヨコハマ」で認定式が行われました。

 
  2018.8
   趣味なび主催のコト体験コンテスト準ブランプリ受賞しました!
    全国978件の教室の中から選考されました
 
      
 

 イベントのお知らせ

※  「さくらん布ぞうり春の作品展」
     インストラクター・他の方々の索引をメインに多数展示します

      日時:4/24(木)〜 4/29(火)
      会場:横浜山手西洋館111番館(港が見える丘公園内)
      散策に良い季節になります。観光がてら是非お立ち寄りください

※  過去のイベント情報はこちらからご覧になれます   
  
           


 
 お知らせ

   ※ Youtubeの「ストレンジャーちゃんねる」でさくらん布ぞうりの1日教室を紹介して頂きました
        是非こちらをご覧ください
        https://www.youtube.com/watch?v=5HBbBh0xyG4

お教室 (英語でも可能です)

お教室申し込みはこちらから

※ 感染症対策の緩和により、マスクの着用は任意とさせて頂きます。
  尚、レッスン中スタッフは引き続きマスクを着用致します

※ 1日コースは通常の布ぞうり、半日コースはミニ布ぞうり作成に向いています
 (半日コースでも通常の布ぞうり片方なら作成可能です)
 
※ 商用目的の方のご参加はご遠慮頂いております
 

日時 コース種類 時間 場 所 (横浜市中区)
3月13日
(木)
1日コース
午前10時〜午後2時45分  近代文学館(港が見える丘公園内)
3月29日
(土)
1日コース
午前10時〜午後2時45分  近代文学館(港が見える丘公園内)
4月13日
(日)
1日コース
午前10時〜午後2時45分  近代文学館(港が見える丘公園内)
5月7日
(水)
1日コース
午前10時〜午後2時45分  近代文学館(港が見える丘公園内)
※ 布ぞうり教室の定員は8名です              
                              

費用に関して               
受講料 1日コース
半日コース
午前10時〜午後2時45分
午前10時〜12時
4,500 円
(半日コース:2,500 円)
材料費 布ぞうり 一足分
  3,600 円 (お教室参加者 特別価格)
(鼻緒の生地 ー 輸入生地、セレクト生地、
リバティ生地、キルト等 ー 
は200〜300円
プラスになります)
材料費 ミニ 布ぞうり
  900 円 (お教室参加者 特別価格)
 ※ さくらんの作製用キット(布ぞうり作製用の材料)の商用目的での購入はお控え下さい
 ※ 注)材料費等の値上がりにより四月から、お教室の布ぞうりキットが3,600円から4,000円、
    ミニ用キットが900円から1,000円になります。
 
その他のお知らせ
持ち物    はさみ  (普通サイズ)
   エプロン (必須ではありません)
ランチ      各自ご持参頂くかUber eatsでもオーダー可能です
   (ご希望の方は前日までにご連絡下さい)
ご希望の場合          布ぞうり編み台 一式
         竹べら 1本
 
3,300 円 (お教室参加者 特別価格)
1,100 円 (お教室参加者 特別価格)


☆ 個人差がありますが、布ぞうりを1足作製するには4〜5時間必要です
☆ 定員になり次第締め切らせて頂きますのでご了承ください
☆ ビデオ撮影及び携帯での写真・動画撮影はご遠慮頂いております
受講をご希望の方、またご質問等がございましたら遠慮なくご連絡ください。

☆ 布ぞうり編み台を販売しております。台数に限りがございますので、ご希望の方は申し込み時にお知らせください
☆ 教室では布ぞうりキットも販売しております。
☆ インストラクターコース(講師認定)もあります

☆ 出張レッスンのご相談を承ります
  場所によっては伺えない場合もありますのでご了承下さい
  地域活動等の会合で「ミニ布ぞうり」作りを行いたい場合等もご相談下さいContact Us

☆ グループレッスン
  4名様より日程を調整し受講可能です。お気軽にご相談ください。Contact Us

※ お教室に参加された皆様の作品はこちらです