イベント等のお知らせ

レッスン
初心者の方でも1日コースに参加されますと、布ぞうりが一足完成できます。講師が2~3名常時おり、気軽に質問できる雰囲気で、布ぞうりを楽しく作製することをモットーとしております。持参して頂くものはハサミのみとなります。布ぞうりの材料は教室にて購入して頂きます。作製用の編み台、竹べら等は提供致します。
1日コースは通常の布ぞうり、半日コースはミニ布ぞうり作成に向いています

販売
さくらん布ぞうりは、フワフワで柔らかな履き心地の「ルームシューズ」としてご愛用頂いています。さくらん布ぞうりの「ルームシューズ」は、ご旅行の際の飛行機内やホテルで快適な時間をお過ごしになるれるでしょう。ご旅行の際の携帯用「ルームシューズ」としてお持ちください。の健康のために「1年を通して布ぞうり」を履く事をお勧め致します。
足の指で床をつかむように歩くことで足裏や指の筋肉が鍛えらるので、外反母趾・扁平足・浮き指などの予防や改善に効果あると言われています。足の疲れやトラブルは、腰痛・ひざ痛・肩こり・頭痛などの原因かもしれません。

イベント
年に3~4回横浜山手の西洋館にて展示イベントを開催しております。「神奈川なでしこブランド」として様々のイベントにも参加しております。
直近のイベント
「さくらん布ぞうり春の作品展」インストラクター・他の方々の作品をメインに多数展示します。
日時:4月24日(木)~29日(火)
場所:横浜山手11番館

さくらんとは
さくらん布ぞうりは「神奈川なでしこブランド2015」(KNB)に認定されました! 女性が開発に貢献した優れた商品・サービスを「神奈川なでしこブランド」として認定しています。日本の伝統的な履き物の草鞋を現代の生活に合うように改良を重ね品質とファッション性にこだわった室内履きをお作りし、皆様からご好評を頂いております。
さくらんのこだわり 「美と品質」

布
「布」へのこだわり
ひとつひとつの材料を厳選することは布ぞうりに適した材料を見極める経験と目が必要です

技
「技」へのこだわり
厳選された材料をそろえても、さくらん布ぞうりは作製者の技術と信念があってこそ出来上がるものです

美
「美」へのこだわり
さくらん布ぞうりはファッション性が高いと言われます。布地の色と鼻緒の組み合わせには時間がかかります

履
「履く」ことのこだわり
さくらん布ぞうりに初めて足を入れた方は皆「気持ちいい」とおっしゃいます

声
お客様の「健康」を
指の動きが活発になってきました。自分で制作したぞうりは愛着も湧き、これを履くと家事がはかどります
さくらん布ぞうりには鼻緒の生地、柄、土台の生地などの違いにより11種類のシリーズがあります
- 代表的なシリーズを下記に記載します。全シリーズをご覧になりたい方はこちらをクリック願います
- 購入の流れをこちらに記載してあります。購入前にご覧頂きますとスムーズに購入して頂けます
【定番人気シリーズ(モダンジャパニーズ)】

定番人気シリーズとして、富士山布ぞうり(赤・紺)、市松模様(赤・紺)、唐草模様(赤・紺)をご用意しております
日本の古典的な柄を現代風にアレンジすることで、現代生活様式や服装に合うように色と柄をマッチさせました。年齢を問わず人気がある布ぞうりです
【リバティシリーズ】

リバティ生地はイギリスのブランドで、上質なシルクのような光沢となめらかな肌触りが特徴で高級感があります。
リバティの持つ華やかさと色合いが引き立つような布地を合わせ、鮮やかで上品な印象の布ぞうりに仕上げました
【モダンジャパニーズシリーズ】

日本の和柄をモダンにアレンジして、和柄の良さが引き立つ布ぞうりに仕上げています。
四季を感じる桜や紫陽花など、縁起の良いダルマ柄や招き猫柄、家紋や歌舞伎柄など、そそれぞれの鼻緒を活かしながらお作りしています。
【ハワイアンシリーズ】

ハワイ現地で厳選して購入した生地は、鮮やかなハワイの花や海の柄と古典柄があります。南国のイメージにぴったりな布ぞうりでリゾート気分になります。 素足に履くと自然とリラックスできそうです
【フラワーシリーズ】

花柄の個性を生かし、生き生きと元気が出るような明るい印象の布ぞうりは
気持ちまで明るくしてくれるでしょう。華やかさとベースの布地との組み合わせによりおしゃれな印象の足元を表現してくれます
【足なか布ぞうりシリーズ】

大足なか(足半)シリーズ 疲れた足にお勧めです
大人用ハーフサイズの布ぞうりです。足の健康と美脚に!2WAY!
足の指でつま先をつかむように履き、かかとを床につけて履くとことで、土踏まずを刺激しマッサージ効果が得られ足の疲れが楽になります。
かかとを上げて履くことで、ふくらはぎが鍛えられ美脚効果も期待できます。
※ さくらん布ぞうりには上記紹介したシリーズ以外にも様々なシリーズがあります。全シリーズを紹介しておりますので、こちらをクリック願います